もしもの小部屋 #3+ 林啓成さん おまけトーク
【ゲスト】
株式会社 林商店
オクテット バイヤー
代表取締役社長 林 啓成
YouTube https://www.youtube.com/@octet_channel
ホームページ https://www.deradera.co.jp/
オールインワン化粧水 nine face ナインフェイス https://www.deradera.co.jp/c/brand/n1/nineface
「もしも」インタビューを終えて
※敬称略
悠木:今日はありがとうございました。
林:ありがとうございました。
悠木:今回(ゲスト出演を)お受けいただいてから、何をお話されるか悩んでいただいたようですが……。
林:そうですね。
話すときはテーマがあった方が話しやすいじゃないですか。
それがこのチャンネルでは「もしも…」なんですけど、その中で、どんな話をしたら見ている人が面白いのかなということを考えました。
自分もYouTubeをやっているので(オクテットチャンネル)。
見た人に何か持って帰ってもらわないとチャンネルとして続かないじゃないですか。
だからといって、ものすごく考えたわけではないですけどね。
20年も事業をやっているので、失敗なんていくらでもありますから。
たとえば、新店をつくったけど全く売れなかったとかね。
悠木:YouTubeで体の大きな男性向けの企画をやっていましたよね?
林:今でもやっていますよ。
『ぽちゃシリーズ』は、たしか第9弾くらいになったはずです。
発信の軸は「おじさんにファッションを楽しんでもらいたい」です。
おじさんには、背が低くてぽっちゃりしている方が結構いらっしゃって、そういう方は着る服に困っているんですよ。
ぽっちゃりしている男性の場合、お腹が出ていることが多いんです。
その場合、洋服を胸囲では合わせられずに、胴囲(お腹)で合わせることになります。
胴囲で合わせると着丈も袖の長さも大き過ぎでかっこよく着こなすことが難しくなるんですよね。
だから、ぽちゃっとしている人も自分に似合う服を楽しんでもらえるように『ぽちゃシリーズ』を作っているんです。
大ヒットはしないんですけど、面白そうなことは色々やっているんですよ。
たとえば、おじさん向けのオールインワン化粧水もあります。
おじさんもスキンケアをした方がいいんですよ。
絶対にいいとわかっているのに、スキンケアをしないんです。
なぜおじさんはスキンケアをしないんだろう?
と考えてみると、
1.面倒くさい
2.何を使えばいいかわからない
というふたつがあると思うんです。
それを解決できたら良いなと思って開発したのが、オールインワンで顔に直接吹きかけることができる化粧水『ナインフェイス』です。
安い化粧水は、中身がほぼ水なんですよ。
そういうものではなくて、ちゃんと効果のある成分を入れた化粧水を作りたいと思いました。
そして、吹きかけるだけで良いという使い方も簡単なものにしたんです。
実は、この「吹きかける」というのが大変だったんです。
スプレー状にするためには、粒子を小さくしなければいけません。
美容成分のエモリエントオイルの粒子を小さくして化粧水となじませるのが大変なんです。
だから、最初はジェル状でした。
でも、おじさんの「面倒くさい」を解消するための使いやすさのために、吹きかけるものにしたんです。
悠木:確かに、粘度が高いとスプレーできませんよね。
林:そうなんです。
でも、乳液の成分は入れたかったんです。
顔に吹きかけるという手軽さだけではなくて、そこにちゃんと保湿効果を入れたかったんです。
もちろん、ジェル状のものに比べたら効果は少し落ちますが、スプレーでも保湿効果が得られるものを作りたかったんです。
悠木:男性はヒゲを剃るので余計に肌荒れしやすいですよね。
林:だから『ナインフェイス』は、女性向けの化粧水に比べると、炎症を抑える効果のある成分を多めに入れてあるんです。
男性が使って良いもの。
男性が使いやすいものの成分にして作りました。
悠木:CMみたいになっちゃいましたね(笑)
― 林さん、ありがとうございました。